4月28日尼崎ブラントン!幸せを運ぶ男に出会いました!!!!
最近はライブの様子しかブログ書けてませんね!!!!!!
日常感じたこととかも更新していけるように少し余裕を持ちたいところです(*^^*)
昨夜は、尼崎ブラントンにて!
オープニングアクトを務めさせていただきました😊💕
オープニングアクトやのに!!!!!
皆さん最初から楽しみに客席でワクワクして待っていてらっしゃって!!!!!!!
とっても緊張しました!!!!!!!笑
ワクワクが伝わってきて!!!!!
勝手にハードル高すぎる!とビビり!!!!
でも楽屋の緩さが尾を引き!!!!!!
頭の中がちんぷんかんぷんでした!!!!
でもそれはいつものことでした!😂😂❤️笑
なんでもかんでも人や物や時間やお金のせいにするの、よくない!
とまあ、大変緩い楽屋に仕立てあげられていたのは、幸せを運ぶ男高田エージさん、アズ☆ハルさん、オノケン(大野賢治)さんが去年の続き!っていう感じで楽しくお話されていたからで!!!!!!!!
それはそれは楽屋にまで幸せを運んでらっしゃいました!!!!!!!!
吉川MANAは大先輩たちに囲まれてチヤホヤされてヘラヘラしていました!笑
「女の子」として見られるとたちまちよくわからんくなります。笑
いい子にしな!て思ってしまって昨日はいい子バージョンの吉川さんやった気がします。
お客さまがツイッターで「紅一点吉川MANAちゃん!」と書いていただいてたのを見ました!
あ、紅一点やったんか!あ!私女やったわ!そう言えば!
てなりました。笑
基本的には女として自覚がないのです。笑
でもハタチの頃おっちゃんバンドでボーカルをさせていただいていたとき、とってもチヤホヤされたのでそのときの感覚に似ていて楽しかったです!(((o(*゚▽゚*)o)))
チヤホヤされてる場合やないねんけどなー。笑
しっかり吉川MANAを表現して、そこから皆さまに何を提供できるのかを、もっともっと向き合って吉川MANAを完成させていきたいです😊❤️
それをチヤホヤされるなら、そのチヤホヤを一生されたいです😊😊
でもこんな感じのチヤホヤは、しばらくないのでとてもありがたいお話です😊😊
噛み締めます😊😊笑
昨日MCではガチガチマンでなかなかお話できなかったのでブログでとても赤裸々です。止まらないです。どうしよ。
自分のライブが終わった時に、良くも悪くもたくさん感じたことがあったのですが、反省している時間がもったいないくらいそのあとすぐオノケンさんのライブがかっこよくて素敵で憧れでやばくて!!!!!!!!!!!!
次からこうしようリストだけ頭の整理して、すぐビール飲んで観客へと化しました。笑
愛のあるステージだぁ、、、、と。
涙がでそうでした。
アズ☆ハルさんの安心感、安定感、お客様からの期待感。続けるって、年数って、お客さんにとってもミュージシャンにとっても宝物だなと感じました。娘さんへの曲。素敵やなぁ。。
高田エージさん。
本当に本当に本当に尊い。
言葉にするの難しいです!
でも私がオープニングアクトに選んでいただいた意味が少しわかった気がしました!
本当にたくさんヒントや答えをいただいて、私の希望の象徴的なお方でありライブでした!
きっとお客様みんなにとってもそうなんだろうと思いました!!!!!!!!
ずーーーーーーーっと楽しかったーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
耳が幸せやったーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))❣️❣️❣️❣️
最後エージさんのステージでコーラス1曲させていただきました(*^^*)💕
めっちゃいい音の中歌うって、最高やねんなと改めて思いました。
私、よくあのギターでいつもちゃんと歌えてるな。笑
いい音の中練習しないと上手くならんわ!!!!!!て思いました。笑
1.ハミダシ者(比較的新曲)
2.名もないミュージシャン
3.背中
4.グラデーション
5.またね
なんかライブうまいこと話せんと思ってたらお家でイメトレしていたセットリストと違う曲やってたことに、お家に帰ってから気付きました。笑
リハーサルの時点で曲リスト書き出す時点でなんで気付かんかったんだろーか!笑
長すぎるライブレポートもここまでです。
集合写真はまだオノケンさんにいただけていないので、お客様から拝借しました!
ありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨✨
この記事へのコメントはありません。