1. HOME
  2. ブログ
  3. どんな1年にするか、考えてみました☆

どんな1年にするか、考えてみました☆

はじめに、ここからの文章は元旦に書いていたものです。2021年始まって5日の内に色々と状況が変わってきていますが、ひとまず書いていたところまでは載せますね(๑•᎑•๑)

 

***************

いよいよ2021年がやってきましたね☆

待ちわびていた人も多いのではないでしょうか?

というのも、私は2020年が終わったことに少し安心しています。

今まで感じたことがない感情や、考えたことがない状況をまず受け止めることが大変だった。その上乗り越えていかなきゃいけない。生きていかなきゃいけない。みんなとまた生きて会えるかわからない。

人生でなんとなく当たり前だと得とくしてきた感覚を、根底から疑ったり確認したり判断しないといけなかった1年でした。私にとっては、ですが。

2021年になったからといって急にHAPPYな世界に急展開するとは思っていませんが、なんとな~く、先が見えないわからない故の不安定な時期の出口が見えるような気がしています(*^^*)

きっとそれは2020年の困難で、私なりの生きていくコツを見つけてきたからかもしれません。

 

***************

 

ここまでが元旦に既に書いていた文章です(๑•᎑•๑)

緊急事態宣言が出たり、、、なんとなく書いていた文章中の私が脳天気に見えちゃいますが。

2020年と同じ道をたどっているんじゃないか。。。と思ったり、不安や不満や不信に蝕まれそうになりますが。。。

 

自分が元旦に残していた文章のおかげで少し気持ちを取り戻せた気がします。

私たち、もう既に同じような大変な状況経験してきたんやった!

継続的に続くからこそ大変な思いをされている方もいらっしゃるとは思うので簡単に大丈夫とは言えないし、医療従事者の方々には頭が上がりません。

だけど、初めての経験で本当に心も頭もぐちゃぐちゃになったあの頃に比べると、心の持ちようがわかってきたような気がしています。

とはいえ、まだまだ「気がしている」という曖昧な感じはぬぐえませんが。

 

 

 

私は私にできることを(*^^*)

私が造って生きたい人生のために。

私の大切な私のために。

そしてそれが廻りまわってブログを読んでくれているあなたのためになると信じて。

 

直接目の前で歌を届けることが難しい今やからこそ。

目に見えない人間パワーを目に見えない方法で届けることを、真剣に考える時期に入ってきたのかな。と思っています。

 

 

今までみたいに何か大きなチャレンジができるのかはわかりませんが、未来に向かって自分の中でのチャレンジを積み重ねて確実に変化していく年にしよう、と思いました(๑•᎑•๑)♬*゜

 

『軸』『整』『聴』『色』

ちょっと多いけど今年のテーマになる漢字を決めました。

 

仕事、恋愛、夢、生活、遊び。

全部に通ずることなんですけどね。

その中でも『聴』という漢字を一番大切にして、今年を生きてみようと思います(*^^*)

皆さんは何かそういうテーマとか抱負とか決めましたか??

また聴かせてくださいね♪♪

 

トップの写真はそういう気持ちで凛と2021年頑張れるように、、、☆

平野区ではおなじみの杭全神社に初詣に行ってきました(* ˃ ᵕ ˂ )b

《凶変吉》ですって!吉川の吉が入っているから、良いということでしょ~~~(* ˃ ᵕ ˂ )b

今年も頑張ります*\(^o^)/*

 

吉川MANA

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031