酔夏男(よかにせ)ありがとう。17年の歴史に拍手を。

2020年5月31日。
心斎橋のLIVE Bar酔夏男(よかにせ)は閉店しました。
最後の日にアーティストや関係者限定でお店を開放してくれているとのことで、お店とオーナーもんりぃさん店長和樹くんにご挨拶に行ってきました。
3人で写真撮ったん初めてやった(°ω°)!
ブログに書いて残したいけど、言葉が見つからないな。
ずっとずっと引きこもりを貫いてきたので人に会うことも少しためらったけど、後悔したくなくて行ってきた。
結論から言うと行ってよかったです。本当に。心の底から。
酔夏男に初めて行ったのはいつやったかな?
それよりもずっと前にオーナーのもんりぃさんとは出会っていて( ◜◡◝ )
もんりぃさんが酔夏男とは別でやっていた天王寺にあったお店(名前忘れた)で初めましてして、その後これまた閉店してしまった緑橋セブンデイズでオノケンさんが主催したユーストリーム配信のトークイベントに向かうエレベーターでお会いした。多分この順番やったと思うねんけどな、、、?笑
そこからどうゆう流れで酔夏男にお世話になるようになったっけなあ???笑
気がついたら2015年下半期、7月から12月まで毎月ワンマンさせてもらって、すごい想い出いっぱいになってた٩꒰。•◡•。꒱۶
7月の初めての酔夏男ワンマンのときにもんりぃさんとお話したいです!っって連絡してわざわざお店まで来てもらって。そのときに「サイン書いてよー」って言ってもらって書いた気がするな。やからもんりぃさん宛なんやったな(๑•᎑•๑)
ほんでそのときかな???
私も沖縄ツアー一緒に連れてってください!!!!!ってお願いして叶ったのがこの沖縄ツアー!
前向いてる写真見つからなかった。なぜ( ;ᵕ; )笑
左から私・菅田紗江ちゃん・藤森愛ちゃん。
もんりぃさん、この縁は今も濃く続いています!
惹き合わせてくれて本当にありがとうございます!٩(*´꒳`*)۶°˖✧
でも沖縄にはあれ以来まだ歌いに行けてないねんな。。。
また絶対行きたいし、もんりぃさんに「自分でいけるようになりや」って言ってもらったのまだ忘れてないので!!!!!!!!
5日間6ステージやったんちゃうかな?笑
すごい充実のスケジュールでした(灬ºωº灬)
ここで出会ったのが和樹くん。自衛隊員していた和樹くんと仲良くなって紗江ちゃんが打ち上げにも声かけて、ウェルカム仲間入りした夜があったなあ~(*^^*)
もんりぃさんとも初めましての和樹くん。
まさか酔夏男の店長やる人になるなんてこのときもんりぃさんも紗江ちゃんも1ミリも思ってなかったやろなぁ。
私はまったく思ってなかったし、なんならこの出会いにより長らく自分が謎に人間不信であるということに気が付き始めたぐらいです。笑
紗江ちゃん愛ちゃん和樹くんと話してる中で、なんか自分に違和感を覚えたんですよね。
あれ?私、人と違うし人が言ってることよくわからんな???って。
でももっと紗江ちゃん愛ちゃんのこと知りたいな???わかりたいな???
って思ってたら和樹くんと紗江ちゃんの出会いを目撃して、純粋な気持ちを教えてもらって。笑
何やこの人たちはあぁぁぁぁぁ!?!?!?!って思った。笑
どんな気持ちでそういう話をしてるんやあぁぁぁぁ?!!!?!って。笑
羨ましかったなぁ。笑
私、あの時心くすんでたんかな~?
とにかくあの沖縄ツアーは私はもんりぃさんと酒におぼれまくってました。笑
いや酔夏男のお店の話じゃないけど、これも紛れもなく酔夏男の話やな。
そうこうしてるうちに毎月ワンマンのラストを迎えましたね*\(^o^)/*
最後の12月のワンマンはオープニングで大ハプニングを起こしてしまって、より一層吉川MANAのファンの皆さんと絆が強まった気がしています。。。笑
どんなときでも見守ってくれて本当にありがとう(灬ºωº灬)笑
そしてあの日があったからこそ酔夏男の私の居場所という感覚が強くなったし何よりこのお姉さんと仲良くなれました。笑
かんなんさんーーー☆★☆
酔夏男で10年8ヵ月もスタッフで在籍していたと!
最終日にかんなんさんとも会えて嬉しかった(*^^*)
これもこないだ5月31日の写真です。
あのハプニングをスタッフとして一部始終見てくれていたかんなんさんにはもう何も隠すことはない!って感じであれからずっと心を開いています( ◜◡◝ )
(何があったかはここでは話しません。。。)
まさか一緒に働くことになるなんて!!って感じでしたけど(°ω°)!笑
かんなんさんが作ってくれたまかないはめちゃくちゃ美味しかったです٩(*´꒳`*)۶°˖✧
色々すっ飛ばしましたが、もう皆さんご存知だと思いますが、吉川MANAも2018年2月から2019年4月まで、酔夏男にスタッフとして在籍させていただいてました!
すっ飛ばした中には活動休止という一大イベントもありますが、活動休止前最後のステージももんりぃさんにお誘いいただいた和歌山のフェスで、ただいまーー!って帰ってきたのももんりぃさんが組んでくれた酔夏男ライブでした!
その前に私が企画した2マンもあったな\( •̀ω•́ )/その時期はまだOL(?)していた。。(°ω°)!
なんにせよ、酔夏男は吉川MANA第3~4章に(私が勝手に区切っている)めちゃくちゃ居場所をくれたお店です。自分自身の人間形成に多大なる影響を受けたといっても過言ではないです。
本当にたくさんのことを感じ、学び、考え、決断し、苦悩し、泣き、笑い、大切なことを教えてもらった場所です。
今の吉川MANAになれているのは、酔夏男を語らずして語れないです!
お世話になったどころじゃないです。笑
もんりぃさんとは他にも別の場所のバイト紹介してもらってカレーうどん屋さんで一緒に働いてたこともあったし。笑
かんなんさんにも以前バイト紹介してもらって、そこでも一緒に働いて、音楽活動にも繋がる出会いをいただけた。。。みたいな、お店を通り越してのご縁をつなげてもらったしお店以外でも会ってたので、酔夏男のみんなは私にとってはもはや親族です。笑
だからか、なんか、寂しいけどこれからもみんなと縁が続いていくと思ってるし、これから全員のことを(元気してるかな?)って思い出す日はいっぱいあるし、そのたびに連絡しようと思うので、大丈夫٩(*´꒳`*)۶°˖✧
実家がなくなったけど家族は元気、みたいな状態になるだけ٩꒰。•◡•。꒱۶
知らんけど!笑
そしてこんなにもたくさんの人に助けてもらって見守られて、なんとかやってきた私に!!!!
可愛い妹(後輩)ができた(!)のも、酔夏男で働いていたおかげです~~~(๑•᎑•๑)♬*゜
元気してるか穂乃香ちゃんーーーーーーー٩(*´꒳`*)۶°˖✧
心痛めてないか~~~~~~~( ◜◡◝ )???
いやきっと色々と感じて考えているやろうなぁ。
いつも私自分のことでいっぱいいっぱいで、気にかけてあげるのが遅くて情けないわ!
9個も歳の離れた子。
それぐらい歳の離れた子に「まなさん」って呼んでもらってようやく先輩としての自覚ができた2019年でした。今までどんだけ周り見れてなかってん!私!!!!!
って気付かせてくれてありがとう( ;ᵕ; )
それでも先輩らしいことは何一つできてないし、なんなら私が頼ることもいっぱいやけど、いっつも純粋にまっすぐしっかり前を見て生きていて、尊敬してるんです。立派です。本当に。
穂乃香ちゃんのことももちろんこれからもずっと妹やと思っているので、、、酔夏男は一言で言うと家族が増えた場所って感じですね*\(^o^)/*
なんか書きながらようわからんくなってきましたけど、頭に浮かんだことがあります。
私は今までたくさんの場所やそこで待っててくれる人が帰る場所と思ってきて、いっぱい助けられてきたんやな、救われてきたんやな。
たっっっっっっっっっっっっっっくさん、待っててもらった。
これからは私、吉川MANAも待つ側でもいたいと思いました。
誰かにとって帰る場所に、おかえりって言ってあげられるような、そんな存在になりたいなと思いました。
穂乃香ちゃんはいつでもLINEしといでな( ;ᵕ; )
音楽で言ってもいいし、ラジオ番組がそうであってもいいし、このブログがそうでもいい。
いっつもいっつも、もらってばっかりやから、返していく順番が来たんかも知らん。
吉川MANAが生きている限り、残し続ける音楽・言葉・声・文字・笑顔。
何かしらに触れたときに、これこれ!って思ってもらえる瞬間があれば、それが私の喜びです(*^^*)
褒められるためじゃない。
誰の何になっているのかわからなくても、自分が勝手に続けていく。
誰かからの評価のために生きるのはやめよう。
なんでかわからんけど、このブログの結末はこんな感じなりました。笑
醉夏男が私にそうしてくれたみたいに!
私はただ、作って歌って喋って生きていくね!
あ、ポーズもして(モデルやから)!
それがみんなを待つ側にいると言うことやと思うから😊✨
最後の最後まで大切なことを教えてくれて、本当にありがとうございました(*^^*)
吉川MANA
この記事へのコメントはありません。